投稿

1組 素敵な贈り物 4年

イメージ
修了式前日の昨日、子どもたちから、素敵な花束(手作り)と色紙をいただきました。 予想外の出来事にびっくり!色紙を読んで温かい気持ちにさせられました。 1年間、いたらないことも多かったと思いますが、ここまで4年1組の子どもたちと担任を温かい目で見守ってくださり、ありがとうございました。

2組 修了式 4年

イメージ
今日の修了式は、ほんとに立派な態度でした。校長先生も褒めてくださいました。 一年間大変お世話になりました。そして、大きな成長をしてくれたみなさんに感謝しています。 ありがとうございました(^^)

1組 役に立ち隊 4年

イメージ
4年生修了まで、この日を入れてあと3日。 今日は、3つのグループに分かれて、活動しました。 写真は、「役に立ち隊」。昇降口のかさ立てをきれいにしてくれました。 すごいほこりが集まりびっくり!よくがんばりました。ありがとう。

2組みんなの時間 4年

イメージ
暖かい日で、楽しく過ごしました✨

2組みんなの時間 4年

イメージ
今日は、お楽しみ会をやりました。すっごく仲良しです⤴️

1組 最後の学級会2 4年 

イメージ
「愛してるよゲーム」の次は、「NGワードゲーム」です。相手におでこのカードの言葉を言わせたら勝ちというゲーム。これも盛り上がりました。 一番面白かったペアが、表彰されました。 学級会は、年間20回以上行うことができました。5年生でも、学級をよりよくするため、みんなでたくさん話し合い、チームワークを高めてください。。

2組 掃除 最後 4年

イメージ
一人一人の机を掃除しました。こんな時でも、回りの友達のゴミを一緒に捨ててくれたり、運ぶ時に注意したり、優しさに溢れていました。

1組 最後の学級会1 4年

イメージ
今日は最後の学級会です。前回話し合って決めた遊びをする会です。 計画委員が、しっかり準備をしてくれました。 始めの言葉です。しっかり言えました。 最初の遊びは「愛してるよゲーム」です。ペアで、お互い「愛してるよ。」と言い合います。先に、照れたり、笑ったりしたほうが負けというゲームです。 最優秀ペア(ゲームをしている様子が楽しかったペア)はこちらです。賞状をもらってうれしそうです。

2組 国語 最後 4年

イメージ
その「木竜うるし」なんですが、セリフもよく考えられていて、しっかり物語を理解したからこそ、作り上げらるたものなんだな~って、見ていたサポーターの先生と感心してしまいました⤴️ナイス-👍です。

2組 国語 最後 4年

イメージ
国語の最後の勉強で、「木竜うるし」のその後を考え、グループごとに発表しました。 お話の内容は、みんなから聞いてください。かなり、おもしろいです(^^)

2組 ありがとうの会 4年

イメージ
金曜日から、お世話になった先生に「ありがとうの会」をしています。素敵なお手紙で、気持ちが届いています。 先生方からも、素敵な一言をいただき、ほっこりした時間を送っています。